概 要
健康で豊かな食生活の向上に貢献するとの理念のもとに、食料及び食生活に関する調査研究、研究者及び研究機関への支援等を通じて社会公共の利益に寄与することを目的とし、研究費を助成します。
研究助成対象
1.自然科学系
穀物科学、食品加工、食品安全、食品機能、栄養学、その他の生命科学等に関する研究
(研究テーマ例)
- 生活習慣病対策における脂質、たんぱく質、炭水化物の役割に関する研究
- 健康寿命延伸のための食品成分の新たな機能解明に関する研究
- 食中毒、微生物制御、食品アレルギーなど安全性確保に関する研究
- 地球温暖化に対応した新たな食料生産の仕組みに関する研究
- 代替タンパク質、未利用タンパク質の探索、活用に関する研究
- 植物性素材、培養技術の食品への利用に関する研究
|
2.人文社会科学系
食料・農業政策、食品流通・市場動向・消費動向の課題、消費者の食認識等に関する研究
(研究テーマ例)
- 我が国の食料政策が食生活に及ぼした影響について
- なぜ食品の風評被害はなくならないのか―心理的メカニズムの解明
- コロナ禍における消費者の外食行動における実証研究
- 効率的なフードシステムの構築、連携体制について
- 地球温暖化に対応した食料生産システム
- 加工食品流通の強靭で持続可能なサプライチェーン構築に向けたロードマップの策定
|
3.文理融合系
自然科学系、人文社会科学系の両領域に関する研究
(研究テーマ例)
- ポストコロナ時代の食料・農業政策、食料需給問題
- 現代人が陥りやすいフードファディズムについて
- 食品表示、食品安全と消費者コミュニケーションについて
- 「食べるマインドフルネス」の国際比較と食事摂取状況との関連
- 世界の栄養・食糧安全保障と食料需給における課題
|
募集要項(2025年度)
募集要項
2025年度研究助成の応募受付を終了しました。